【社員インタビュー】西澤いづみ

こんにちは、パーシーです!
今回もROYAL AGENTで日々候補者様・企業様と向き合うコンサルタントのリアルな声をお届けします!
これまで業務委託としてご一緒し、
2025年8月から正式に正社員としてジョインいただいた西澤さんに、改めてインタビューを行いました◎
ぜひご覧ください🙌

パーシー

それでは、よろしくお願いします!
自己紹介をお願いします🌷

西澤

新卒で入社したのは、プライム上場の人材紹介会社でした。
コンピューターサイエンス領域に特化した事業部に所属し、修士・博士・ポスドク出身の方々の転職支援を担当。
データサイエンティストやエンジニアなど、先端技術領域に特化し、企業にも候補者にも伴走する両面型コンサルタントとして支援していました。
その後、HR系メガベンチャーに転職。
キャリア支援だけでなく、入社後のキャリア開発や育成にも関わりたいと思い、専門職(エンジニア、データ、マーケター、デザイナー職)の採用担当として年間100名以上の採用に携わっていました。
退職後は、フリーランスとして人事・採用領域での採用支援とキャリアコンサルタントの両軸でキャリア構築し、2025年8月にROYALAGENTに入社しました。

ROYALAGENTでは、
“AI・データ領域、マーケティング領域”に特化した転職支援を担当しています!
趣味は散歩とサウナ、花、旅行。
好きな食べ物はアイスクリームで、2日に1個はたべています🍦

パーシー

ROYAL AGENTのことはどこで知りましたか?

西澤

前職で採用担当だった頃、お取引のあったエージェント企業の1社でした。
データ領域特化ということもあり、市場感や職種解像度が高くかなり頼りにしていました。
また、候補者さま側からの信頼も厚く、コミュニケーションもスムーズで
社内での評判のよいエージェント企業の1社でした♪

パーシー

ありがとうございます✨️
西澤さんのお人柄やご経験を考えると、
きっといろいろな選択肢があったのでは…(引く手あまた)と思っています。
その中で、ROYAL AGENTへの入社を選んでくださった理由を教えていただけますか?

西澤

元々は私が前職を退職し、フリーランスとして独立したタイミングでお声がけいただきました。
当時は花屋修行をしていたので正社員は考えておらず🌷
副業として業務時間含め融通がきくことや元々知っていた会社であること、キャリア支援に引き続き関わっていくことができる環境だったので、業務委託としてご一緒させていただいていました。
ROYAL AGENTの他にもRPOとして企業の採用に関わっていましたが、
自分の適性やキャリアビジョンを改めて考えた際に、
・個人のキャリアに伴走する「キャリアコンサルタント」の仕事が好き
・AI/データ活用領域・マーケティング領域という得意ドメインでより価値を発揮できる

そう確信し、2025年8月に正社員として入社しました。
元々一緒に仕事をしていたメンバーだったので安心感や信頼もありました。
人が優しい会社です☺️
(花屋修行後は趣味になり、毎日花と植物を愛でています🌼)

パーシー

キャリアコンサルタントの仕事が好きとのことですが、
キャリアコンサルタントを目指したきっかけはありますか?

西澤

「なろう」と思ったというより、仕事を通じて「この仕事が自分に合っている」と気づきました。
採用担当の仕事も楽しくやりがいを感じていましたが、
“1対1で誰かの人生にじっくり向き合えるキャリア支援の時間の方が、心が動く瞬間が多いと感じました

一人ひとりのキャリアと向き合っていると、休みの日でもふとした時に「この人にはこういう可能性もあるかも」と考えてしまうこともあります👀笑

それくらい、自分ごととして大切にしていて、
最善の選択肢を届けたい、意思決定を支えるためにベストを尽くしたい
と思っています。

パーシー

ありがとうございます!
西澤さんの強みを教えて下さい!

西澤

採用側とエージェント、両方の経験があるので
「候補者」「企業」「エージェント」…複数の視点からアドバイスができることだと思います。
転職は、目指すキャリアの骨組みを組み立て、実現に向けた意思決定まで細かなプロセスの連続です。

書類選考や面接の振り返り、選考ごとの軌道修正など、すべてのステップに寄り添いながら、納得感のある選択へ導く伴走役でありたいと考えています。
たとえば書類添削は、「受かるレジュメ」だけではなく「伝わるレジュメ」に整える。
推薦文では、面談で感じた候補者さまの魅力やこれまでの意思決定の背景を、第三者の言葉で丁寧に届けます。
面接対策では、言葉遣いや伝え方ひとつで印象は変わるので、志望動機や強みの整理を一緒に深掘りしながら磨いていきます。
実際にサポートした候補者さまからは、
「書類の対策はもちろんのこと、面接の対策も丁寧でした。非常にわかりやすいフレームワークに落とし込んでいただいたおかげで、面接官の質問の意図がよくわかるようになった」

「各企業と密にコミュニケーションを取っているようで、面接官についての情報や想定される質問などを面接前にいただくことができ、十分に対策した上で挑めました」


「常に伴走してくださり、時には赤裸々に市場の厳しさもお伝えいただいたりと西澤さんの誠実さに信頼を置いていたので、転職活動期間は前を向いて、悔いのない転職活動ができました」

「LINEでやり取りできるのでレスポンス早くちょっとしたこともすぐ聞けるのでとてもコミュニケーションしやすかった」


といった声をいただいています。
こうした言葉をいただくたび、候補者さまと本当に向き合い、共に歩めている実感が湧きます。

パーシー

嬉しすぎるお言葉ですね🥺💗
仕事のやりがいを感じるのはどんなときですか?

西澤

候補者さまが“自分で納得して”意思決定をしたときです。
転職する・しない、どちらが正解というものではありません。
大切なのは、その選択が
「誰かに言われたから」ではなく、「自分で選んだもの」になっていることだと思っています。
仕事は人生に大きな影響を与えます。
住む場所、家族や友人との時間、趣味に使える自由、心の余白…どれも“働き方”の延長線上にあると私は思っています。

仕事のなかで悩んだり、つまずいたり、ストレスを感じる瞬間は必ずあります。
しかし、自分で納得して選んだ道であれば、乗り越えられる力になると思います。
その意思決定において、私は一緒に考え、ときには背中を押す存在でありたいし、
自分との関わりが、少しでも物事を前向きに進めるきっかけになれば嬉しいです。

転職の意思決定の場面だけでなく、次のキャリアを考えるときに、
「迷ったら西澤さんに相談しよう」
と思ってもらえたら、それが何よりのやりがいです💪🔥

パーシー

最後に、一言お願いします!

西澤

転職やキャリアで迷ったとき、
「ちょっと誰かに話を聞いてほしいな」というときでも、是非お気軽にご連絡ください☺️
すぐの転職でなくとも、情報収集や将来的に転職を選択肢として考えている、などでも大丈夫です◎
現状から目指すキャリアまで、あなたに合ったキャリアを一緒に考えていければと思っております。少しでも前向きに進めるよう、全力でサポートさせていただきます!

パーシー

西澤さんのキャリア観や仕事への向き合い方には、キャリアコンサルタントとしての専門性だけでなく、
「一人ひとりに本気で寄り添う」という真摯な姿勢を日々感じています。

2023年からご支援いただき、西澤さんの丁寧で細やかな対応を間近で見られたことは、私にとっても大変貴重な経験でした。

その西澤さんが、引く手あまたの中で8月から正社員として加わってくださったことを、改めてとても嬉しく思います。
きめ細かいサポートをご希望の方は、ぜひ西澤さんにご相談ください。
思考の整理や言語化を通して、次のステップへとスムーズに進むためのヒントを一緒に見つけてくれるはずです💡
ご連絡をお待ちしております✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次